ふさぎ込んでいる男性

組織で仕事するのが向いていないと感じたので個人開発再開します

どうにも自分は組織に身を置くこと自体が向いていないようなので、個人開発で生計を立てるのを目標とし、個人開発を再開したいと思います。

以前の記事で挫折しました…とか書いておいて、なんとも優柔不断というか決断力の無い人間だなあというのを自覚しています。

個人開発挫折しました…と投稿した記事はこちらです。


人間関係に疲れた

きっかけは上司のパワハラやイライラさせられる人と一緒に仕事をすることに疲弊してしまいました。

こんなことを書くと「甘ったれるな」「社会とはそういうものだ」「社会不適合者だ」なんて言われそうですが、本当に全くもってその通りだと自分でも思います。

がしかし、そんな嫌なことをしてまで会社にしがみつくのが大人というのなら子供のままで良いです。

38ですが…。

アダルトチルドレンというやつでしょうか。

ブログ投稿が久しぶりすぎて、まとまりの無い文章になっていて申し訳ないです。


後ろ向きな個人開発

「こういうのを作りたい!」とか「自分のプロダクトを持ちたい!」「面白そうだから作ってみた!」という理由で個人開発をしている人が多い印象で、アグレッシブでとても輝いて見えます。

僕のように「会社で仕事するのが嫌だ」「人間関係に疲れた」とか、後ろ向きで開発している人はあまり居ないように思います。

でもそういう人間が居ると安心しませんか?

「ああ、自分だけではないんだな」「そんな理由でやってもいいんだ」とか。

そう思ってもらえたなら、嬉しいです。

自分みたいな後ろ向きな理由で個人開発をしている人間が居ることを知ってもらうためにブログをやっているところも理由のひとつです。


今後のこと

とにかく個人開発しまくって、プロダクトの数を増やしていこうと思います。

アイデアは結構あるので、難易度の低い順からガンガン開発していく予定です。

乱文で恐縮ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です