ボツ」タグアーカイブ

ゴミ箱

ボツにしたアイデアと今後の個人開発について

初リリースした積みゲー管理サービスのTUMIGAME(詳細はこちらのページを参照)をリリースから1ヶ月ちょっと経っていますが、ちまちま改修しつつも別の開発に着手しています。

昨日まで画面レイアウト作ったりしていたのですが、検討した結果ボツにすることにしました。

今回は最近ボツにしたアイデアについて書きたいと思います。


ボツその1 モンハン狩友募集WEBサービス

モンハンで狩りをする場合、大抵みんなTwitterで募集することが多いのですが、その募集内容を閲覧、書き込みを簡略化するツールを考えていました。

モンハン狩り募集閲覧、書き込み時の画面
募集閲覧、書き込み時の画面

これらの画面はこの記事のために作ったものなので、機能面の洗い出しや画面レイアウトも未着手で考え途中のアイデアでした。

モンハンだけではなく、Apex等の他のゲームでも応用して作ろうと企画をしていました。

ボツにした理由

頭の中では「これは便利だ絶対流行る!」みたいに考えていたのですが、この「サービスが浸透して使われている光景」を想像しているのは自分だけだというのを冷静に考えた時に「使ってもらうキッカケを作るのが難しい」と思ったのです。

作り終えたあとに満を持してTwitter等で展開したとしても、その便利さは使ってもらうまではユーザーは知り得ないですよね。

もちろん頑張って営業するのも有りなんですが、純粋にインパクトに欠けるかなあというのもボツにしたひとつの理由です。

狩りの募集は既にTwitterでやっているわけで、あえてツールを使う必要がないんですよね。

以前リリースしたTUMIGAMEは、積みゲーを管理するサービスというもので他に代替するサービスってあまり無いんです。

代替サービスが無いということは、それだけで使うキッカケになるので、無理に営業する必要が無いというのが僕の見解です。

「使ってみて便利だから使う」のではなく「便利と分かっているから使う」サービスを作るのが成功と失敗の明暗を分けるのではないかと思っています。

なのでボツにしました。


ボツその2 スプラトゥーンクイズ

スプラトゥーンクイズ画面レイアウト
実際の画面レイアウト図

これもゲーム関連のサービスです。

一時期スプラトゥーン2にドハマリしていました。

このゲームをしている人でないと分からないと思うのですが、強くなるためには各種のブキを覚える必要があります。

正確に言うと、そのブキに設定されているサブウェポンとスペシャルを覚える必要があるのです。

なぜなら敵が装備しているブキを見て、ここの局面ではサブウェポンあるいはスペシャルが来ることを瞬時に判断し、それに応じた行動が必要になってくるからです。

僕は当時、各種ブキを覚えられずにやきもきしていたんです。

Twitterで検索すると他の人も同様に同じ悩みを持っていました。

需要があるのは分かっていたので、これをクイズ形式で覚えられるサービスを開発しようと考えたのです。

そういったサービスが既に存在していることは分かっていたのですが、自分が想像しているサービスと差別化できているので開発に着手しました。

昨日までfigmaを使って画面レイアウトを作っていたんですが、結局ボツにしました。

ボツにした理由

既に「ブキを覚えたい」という課題を解決するサービスは存在しているため、後発で作ったところで使ってもらうことは難しいだろうという結論に至りました。

また、スプラトゥーンというゲームはポップで可愛らしいデザインが売りなので、それに合わせたデザイン性を再現できないというのもあります。

既に存在する競合サービスはデザインも素晴らしいので、いくら機能が良くても後発でデザインが悪いのなら、使ってもらうことは難しいのではないかと考えました。

これを機にデザインも少し勉強しようと決めたのです。


今後の開発

いったんはリリースしたTUMIGAMEを育てるのに注力しようと思っています。

もう1本くらい別のサービスをリリースして2本運用しようと考えていたのですが、最初からそんなに器用にはできないだろうと考えをあらためました。

なのでTUMIGAMEの改修と集客をがんばるつもりです。

これらの経過は後ほど記事にしていく予定です。

こんなことわざがあります。

小さく生んで大きく育てる(ちいさくうんでおおきくそだてる)

小さい子供を生んで大きく成長させる。

事業も小さいものから始めて大きく育てることが良いということわざのようです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

少しでも参考になりましたら幸いです。